1. HOME
  2. 願いの花シリーズ
  3. 季節のお花レッスン【ファータフィオーレ】
  4. 秋のお花で大人の花育♡季節のお花を楽しむファータフィオーレ | Floral Serenity
  • 秋のお花で大人の花育♡季節のお花を楽しむファータフィオーレ

     

    ご訪問ありがとうございます。

    \おうちと私を整え、家族の未来を育てる/

    花育フローラルセレニティー主宰
    願いの花®風水師 小野紘子です。

     

    毎月1回、季節のお花を楽しむフリーレッスン♪
    【お花の妖精*ファータフィオーレ】

    ご一緒して下さるのは、大好きな花友さん

     

    今回で8回目。いつもありがとうございます♪

     

    秋をめいっぱい楽しんで♡

     

    毎回、その瞬間に出会った季節のお花を楽しむ【ファータフィオーレ】。
    お花の妖精という意味なんですよ♡

    その言葉に込めた願いは

    ●お花との出会いに感謝する
    ●自然の姿を尊重する
    ●どんな個性でも消さずに、活かす

    丸く均等な顔の花だけが、美しいのではなく
    顔が斜めに潰れていても、花びらが均等でなくても、そのままで美しい。

    真っ直ぐな茎だけが、正しいのではなく
    曲がった茎もユニークな個性だと受け止め活かしていきたい。

    そんな思いで始めた、ファータフィオーレ。
    毎回、彼女とのトークで学びがあるのです。

     

    今回の主役は、コスモスとカナリア

    秋の代表花材 カナリアナス(別名:フォックスフェイス)。
    稲荷神社では「幸せを呼ぶ縁起物」とされています。

    でも普通のフラワーアレンジでは、あまり使わないのですよ・・・
    さぁ、どうする!?

    っと思ったら、美味しそうなケーキアレンジにしてくれました♡

    果物みたいでしょ♡白いスプレーギクが、まるで生クリームみたい♡

    元はこんなに長いのですが、構わずバツバツ切っていける自由さがいい!

    私はせっかくなので、長いまま飾りとしてみました。

    コスモスの立ち姿を強調したくて、パラレルアレンジに。

     

    生きるものに触れて、頭と心を空っぽにする時間

    制作時間はたった60分。
    それなのに、こんなにも充足感が得られるのは
    ここで流れる時間がとても温かいから。

    誰かに評価なんてされなくていい。
    自分の手の中に来たお花たちと、どう対話するかは自分だけの世界。
    自分で作って、自分が良ければ、それでいい。

    そういう感覚が、いつも誰かと比べられる世界に生きている大人たちにとって
    取り戻したい、失いたくない大切なものだと私は思っています。

     

    守破離の法則。

    お花に対する最低限の気遣いは「守り」
    こうしなさい、という決まりから「破り」
    常識や他人の評価から「離れる」ことで、自分を表現する

    それは同時に、他者をそのまま認め受け入れるということ。

    私がこれからもずっと届けたいのは、そんなフラワーセラピーです♡

     

    一緒に遊びませんか?

    月1季節のお花を楽しむ♪ファータフィオーレ
    お花が好きならどなたでも、一緒に妖精さんになれます♡

     

    めんどくさい縛りは一切なしで
    とにかく笑って楽しく、季節のお花を自由に楽しんじゃおー!!!

    というレッスンにしたいと思います音譜

    角度がどう、とか
    これはおかしい、とか
    否定的要素はできるだけ除いて

    こっちに枝伸ばしたら面白いかも!とか
    びよ~んとしてるのも、可愛い!とか
    ワイヤー使って丸めてみようか!とか

    一期一会のお花とじっくり対話しながら、自分の心の内を表現していく。

     

    固定概念を、枠から外す自由なレッスンは
    私の得意分野でもあります♡

     

    こんな方に来て欲しい!

    ●お花が好き!形にとらわれずに、自由に活けたい!

    ●正解は自分で決める派

    ●人を褒められる方

    ●横の繋がりが欲しい方

    ※キチンとした形を学ぶのではなく、右脳を使ってその時の感性で活けていくスタイルです。

     

    レッスン詳細

    ファータフィオーレ(お花の妖精)2023年3月開講

    ・入会金/年会費/月会費なし
    ・ZOOMオンラインレッスン

    【日程】
    ・11月10日(金)10時ー11時
    ・月1~2回

    ※毎回自由参加です。参加したい人が参加したいときだけ申し込んで下さい。

    【お花の種類】
    ・季節の生花
    (例:母の日、紫陽花アレンジ、ラグラスリース、グリーンアレンジ、木の実アレンジ等)

    【参加費】
    ・基本5,500円(レッスン料3,000円+花材費)
    ※季節行事など、たまに花材費が多くかかる場合もあります。

    【持ち物】
    ・お花用ハサミ、吸水フォーム、器
    ※ご自身で揃えていただきます。

    【お支払い方法】
    ・指定口座に事前お振込み制

    【キャンセル規定】
    ・仕入れ後のキャンセルは、生花の為お受けできません。
    ご自宅に発送します。ご了承くださいませ。

     

    講師紹介

    フローラルセレニティー主宰 小野 紘子

    草月流生け花数年、各種お花の資格取得後、自宅教室を開校。
    今年で10年目。
    お花の特性を生かした自由な発想で「大人の花育」を得意とする。
    風水気学を交え、心の解放を促すフラワーセラピーを全国に発信中。

    ルンルン我が家には約35年のクラビノーバが、今も現役で活躍中です♬

     

     

     


     

    Facebookフォローお待ちしております♡

     

     

    Instagramフォローお待ちしております♡

    floral_serenity_nametag