【資格取得】JMFAフラワーライフセラピスト&花育士コース(プリザーブド/フレッシュ)
フラワーライフセラピストとは
フラワーライフセラピストとは、
フラワーアレンジメント+心理学+フラワーエッセンスの知識・技能を持った花の癒しのスペシャリストです。JMFAフラワーライフセラピスト養成講座
■ フラワーアレンジ製作:8単位
・プリザーブドフラワー または フレッシュフラワー
・花心理学、色彩心理などを取り入れたアレンジメントの講座■ 心理学基礎講座:5単位
・心理学の基礎と重要な点について
・カウンセラーとしての相談者に対する「聴き方」のスキル■ フラワーエッセンス講座:3単位
・自然療法の一つであるフラワーエッセンスについて
・現役ドクターが作るDTWエッセンスの個々の活用
・カウンセラーとしてのセッションの仕方とエッセンスの選び方近年、カウンセリングの現場でも注目を集めているDTWフラワーエッセンスです。
数ある自然療法の中で唯一、精神的ストレスの問題・内面の成長に働きかける事ができると云われています。■受講料:128,000円(花材費込)
※消費税・テキスト代は別途頂戴致します。■単位数:16単位(1.5時間/回。お花8単位+座学8単位)
■お支払い方法:一括、または1回毎のお支払いも可(8,000円/1回 全16回)
(1日に実技1・座学1を同時にご受講頂けます。
その場合、3時間/日 全8日も可能)≪オンライン受講の場合≫
資格認定料を含んだ全額を、初回レッスンまでに講師指定の口座へお振込みいただきます。
オンライン受講に限り、都度払いは不可となります。※OLさんに特に人気!土曜日講座もお気軽にご相談くださいね!
※プリザーブドフラワーとフレッシュフラワー両方の資格取得をご希望の場合は、追加でお花の製作(8単位・座学は無し)を受講されることで、資格を取得できます。
JMFAフラワーライフセラピスト資格認定講座
上記全16単位を修了された方が対象。
認定講座受講後、JMFA認定フラワーライフセラピストの資格が取得できます。■ 受講料 25,000円(JMFA登録料込み) 1単位(2.5時間)
・そのうち、認定証代として生徒様のお名前で15,000円をJMFA本部にお振込いただきます。
・残り10,000円(税別)を授業料として、講師にお納めいただきます。
(2020年4月末日までにお申込みの場合)※2020年5月1日~授業料を15,000円(税別)とさせていただきますので、ご了承くださいませ。そのため認定講座受講料は、30,000円(税別)となります。
≪オンライン受講の場合≫
認定講座代金は、35,000円となります。
※登録・認定証代 15,000円、授業料 20,000円(税別)花育とは
花育とは、
花や緑に親しむことで、優しさや美しさを感じる気持ちを育む活動を目的としています。命の大切さを感じ、他人を思いやることにもつながる、いま注目の体験型右脳教育と言われています。
花育士養成講座
JMFAフラワーライフセラピスト資格取得後に「花育士」講座を受講することで、取得できます。
・「花育士」とは、今までの日常生活に、癒しと元気をプラスするお手伝いをするお仕事です。
・子供たちが花と触れ合うことで、右脳を活性させて才能を引き出したり、心を豊かに育む活動を行います。
・その人材の需要は、教育現場・育児・家庭・企業など幅広い分野で伸びています。
・花育士講座では、子供の感性や能力を引き出す為の接し方や、花育活動の実践方法のスキルを学びます。
・取得後は、様々な「花育」活動に参加できます。
■ 花育士講座 35,000円/1日(約3時間)
≪関連記事≫
≪オンライン受講に関するその他詳細について≫
対面レッスンとは異なるお約束事がございます。詳細は無料の個別相談にてお話いたしますので、お気軽にお問い合わせください。当教室オリジナル 生徒さま応援企画
当教室では認定講座の際、以下の内容をお伝えしております。
受講生様には大変喜ばれているサービスの一つです。生徒さま応援企画 内容の一部
● 自宅で開業する時に必要な準備や心構え
・レッスンに必要な材料
・メーカーの違い
・よく使う花のサイズ
・各種花の特徴、注意点など
・教室運営に揃えておきたいものなど●イベントを行う際の注意点等
・WSの始め方
・コラボイベントをする際の考え方
・利益計算について
・準備の仕方
・当日の心構え● 生花レッスンについて
・大田市場の仕組み
・花育キッズクラスの実態(メリット・デメリット)● 仕入れ方法、在庫管理の仕方
・2社の大型専門店で最高割引率で購入できます。
・各社それぞれの特徴● ブログの開設方法やイベント発足の仕方等
・アメブロの始め方
・写真加工ソフトのご紹介
・施設予約の仕方や発足する際の考え方● アレンジの基本形、応用、幾つかのアレンジパターン
・ラインに添って、図を描きながら教えていきます
・生徒様の前で焦らない裏ワザなど● オーダーを受ける際の注意点
・お客様にご満足いただくために
・必ず確認しておきたい項目
・無用なクレームを避けるために●その他
応援企画講座:5,000円(税別)/約2時間
画像加工&ブログスタートアップ講座:
5,000円(税別)/約2時間
ご希望の方に順次開催致します。※「応援企画」と「画像&ブログ講座」を同日に受講される場合、
合わせて8,000円(税別)/4時間とさせていただきます。卒業生様対象Webレッスン:
1レッスン 3,500円/約1.5時間(受講料のみ・花材無し)「選ばなかった残りのアレンジメントも教えて欲しい!」「全部習いたい!」というお声が多くあります。
ご希望の方には、フラワーライフセラピスト講座の中でご自身が選ばなかった残りのアレンジメントもお教えいたします。
対面でフリーレッスンとしてお越しいただいてもOK、ご遠方の方・お忙しい方にはZOOMでのレッスンも可能です。※ZOOM初めての方も大丈夫!準備からお教えします。
卒業生の進路
・ 自宅で独立開業・・・セラピストとして独立やスクール開講など
・ 副業として・・・インターネットでのフラワーエッセンスのショップや癒し関連のグッズを扱うショップの展開
・ カルチャースクール講師
・ 花育士・フラワーライフセラピストとして教育機関・自治体・企業などで花育セミナーの実施
・ 健康・癒し関連企業への就職 ・転職
・ アロマやホメオパシーなど、他の癒しと融合させて業務を拡大
・ 花育士として幼児・児童の情操教育のサポートJMFAは、全国花育活動推進協議会の加盟団体でもあります。
当教室で花育士の資格を取得された方は、
全国花育推進協議会所属の花育アドバイザーとしての登録の推薦も受けられますので、公の場での活動の幅が広がります。合わせて読みたい!人気記事