1. HOME
  2. 願いの花®シリーズ~お花と風水の波動で心の器を整えましょう~
  3. 「自分らしく生きたいのに、うまくいかない」と感じる理由 〜蔵干と12運星のズレ〜 | Floral Serenity.
  • 「自分らしく生きたいのに、うまくいかない」と感じる理由 〜蔵干と12運星のズレ〜

     

    ご訪問ありがとうございます。

    \おうちと私を整え、家族の未来を育てる/

    フローラルセレニティー.主宰
    願いの花®風水師 小野紘子です。

    今日は、ちょっとマニアックだけど、「自分らしく生きたいのに、なんだか空回りしてしまう」「本当の自分って、どこにいるの?」と感じやすい人に向けて、四柱推命で解説していきます。
    蔵干(ぞうかん)と12運星(じゅうにうんせい)のズレについてお話ししてみますね。

    蔵干は「内面」、12運星は「外でどう動くか」

    四柱推命では、私たちの性質を読み解くために、「蔵干」と「12運星」という二つの異なる視点を見ていきます。

    ●蔵干:内側に流れるエネルギー。心の深い部分や根っこ。どんな「五行」をどのくらい内に秘めているか。

    ●12運星:その人の「外での動き方」。生きるステージや勢い、どこで力を発揮するか。

    例えば、蔵干に「土」が多い人は、基本的に落ち着いていて慎重。思慮深く、状況を見て動くタイプが多いです。
    でも、12運星に「建禄」「帝旺」「絶」「胎」など、行動的な星が並んでいたらどうでしょう?

    「本当はじっくり考えたいのに、外ではせっかちで無理して動いてしまう」
    「内側では安定を望んでいるのに、環境や人間関係に振り回されやすい」

    そんなズレが起きやすくなるんですね。

     

    この『ズレ』が、なぜしんどいのか?

    本来の自分は「静」なのに、世の中の流れや周囲の期待に合わせて「動」でいようとすると、疲れやすくなります。

    ●いつも無意識にブレーキを踏んでいるような違和感
    ●言葉にできないモヤモヤや焦り
    ●「ちゃんとしてるね」と言われても、心の中は虚しい・・・

    こんな感覚に覚えがある方は、内と外のズレを感じやすいタイプかもしれません。

     

    では、蔵干と12運星が似ていたらどうなるの?

    逆に、蔵干と12運星が似たエネルギー(例えばどちらも「水」で柔軟性が高い、「木」で伸びやかな成長タイプなど)であれば、内面と外面が自然にリンクしやすくなります。

    無理せず、心地よく生きやすい。
    ブレーキとアクセルのバランスが取れていて、自分の感覚に沿って行動できる。

    つまり、「自分らしく」生きやすくなるということですね。

     

    五行周流タイプの人はどうなの?

    「五行周流」といって、木・火・土・金・水すべての五行をバランスよく持っている方もいます。一見、とてもバランスが良くてうらやましい!と思うかもしれませんが、実はその分だけ自分の本音を見失いやすいという側面も。

    なぜなら、どのエネルギーもある分だけ、
    「なんでもできてしまうけれど、何が本当にやりたいことなのか分からない」
    「誰とでも合わせられるけど、誰といる時が一番楽なのか分からない」

    そんなふうに、選べない自分に悩むこともあるからです。

     

    そして「今年の運勢」にも左右される

    2025年は、天運(干支)と地運(九星)が少しズレるように動いていて、例年以上に「違和感」や「ズレ」を感じる人が多い印象です。

    最近の傾向として、思考(天)と感情・体(地)が噛み合っていない人が多いんです。

    例えば「こうしなきゃ」と思って動いたけど、体は疲れてるし心がついてこない。
    「なんとなくやりたくない」と感じてるのに、理性で押し切って進む。

    こういう状態が「ズレている」状態です。
    だから外の価値観に染まりすぎず、日干という『魂の根っこ』から発想し行動する事がとっても大事になるんです。だって一人一人違うでしょ。

     

    自分の「ズレ」も「迷い」も、否定しないで

    蔵干と12運星にズレがある人も、五行が偏っている人も、周流している人も。どれが良い・悪いではなくて、それぞれに課題とギフトがあります。

    もし今「自分らしく生きたいのに、うまくいかない」と感じているなら、もしかしたらそれは、自分の内側と外側が噛み合っていないだけかもしれません。
    逆に「自分らしく生きるってどういう事?」とその部分で悩んでいるのなら、四柱推命を深く知ることでキラリと光る希望を見出せるかもしれません。

    それを知ることで、「どうして私はこうなんだろう?」というモヤモヤが少しずつほどけていきます。

    但し、「自分らしく生きる」事が現実の問題を解決させるかどうかは、別問題。

     

    2025下半期セミナーもうすぐ募集します

    今回から例年の内容をリニューアルして、お届けいたします。
    四柱推命・九星気学・風水フラワーの観点を交えて、より深く・分かりやすく、お一人ずつに「答え」となる対策法をお渡しできたらと考えています。

    【内容】
    ・2025年下半期全体の流れについて
    ・「天運から見た自分」(あなたの魂の設計図)
    ・「地運から見た自分」(あなたが無意識に染まっている現実のクセ)
    ・そこに生じるズレ=自分が今、陥りやすいパターン
    ・そこから「どう調整していけばいいか」の一言アドバイス
    ・開運フラワー

    お一人ずつ紐解きながら、修正ポイントやエネルギーの使い方をお渡しする予定です。

    【日時】
    ・2025年9月4日(木)10:00~11:00
    ・ZOOMオンライン/動画受講有り

    【参加費】
    ・6,600円(税込み)

    メルマガから先行予約しますので、是非今のうちにご登録くださいね♪
    風水でおうちを開運させる7日間メールです。

     

    お花と風水気学、そして心理学をバランス良く纏めた
    40代から心のモヤモヤをスッキリさせる生き方をお伝えする
    【無料7日間メールセラピー講座】

    ご登録は無料です。

     

    ≪プロフィール≫

    小野 紘子(おの ひろこ)

    お花風水・四柱推命師。高校生男子&中学生女子の母。
    共感型&洞察系HSP+エンパス(非HSS型HSE)。
    霊能者が多い家系に育ち、祈祷師だった過去生を持つ。
    自身の経験から家族愛を第一に、親子が仲良く幸せに暮らしていける事を願って
    心理学と花風水を交えたフラワーセラピーを発信中。
    「パワースポットみたい!」「浄化される気がする」と口コミが広がり、受講生は全国&世界に広がる。20代~60代の生徒さま多数。
    親子の愛を膨らませ、みんな幸せになれますように♡

    あなたからのご連絡、心よりお待ちしております♡

     


     

    Facebookフォローお待ちしております♡

     

     

    Instagramフォローお待ちしております♡

    floral_serenity_nametag